ちぎれ易い人!チョッと必見・・・(多分)用意する物は、
ワームと↓コレ 熱で縮むチューブ(売ってるか解らんが・・3年前のチューブ)

↓んで、この様にセットする ドライバーに切ったチューブを入れ、ドライヤーで熱っする
(左が熱後 右が熱前) この ドライバーが曲者

チューブの穴(上側)は、狭い穴 下側は、少し広い穴 になる
チューブをワームに入れる時も、広い穴から無理矢理 入れ込む
そしたら チューブが外れにくい 又、チューブを縮めずワームに通した後、
直接熱したら ワームの張りが無くなるタイプもある為
出来ッあがりッ とッー
結果と感想ー!
同じ。。。 おもいっきり投げたら 飛んでった・・・
正確に話したら、作業時間にくらべ あまり結果が見込めない
ってか、投げてたらチューブがすぐに広がる・・ 何かいい方法 ないかな