2004年10月11日

アッツの植物たちッ

アッツです。今日もけっこう重い・・・(怒り3)
この怒りを 静めるため、家で飼ってる 観葉植物(ベンジャミン・パキラなど)
エサ(水)をやり散髪(剪定 )もしてあげた。んッん〜〜ん 心が穏やかになってくる
ホント生き物っていいです。( ̄ ̄ー ̄ ̄)
ちなみに これが飼ってる子たちです(今作った)
アッツの観葉植物2004、10月11日 ←ここ(少しの間、非難させます 画像は重いんで・・・)よかったら 見てあげてください!って、昔にメインのページに貼ってたヤツを少し変えただけですが。
これから この日記にも、ちょくちょくこの子達を、
出していきますのでッ!(記事がないための代用品としてッ!) チョッと言いすぎた・・・
それでは!おやすみなさいデスッ!

剪定とは? ←ココ
posted by アッツ at 01:50 | 大阪 ☁ | Comment(2) | TrackBack(0) | アッツの 観葉植物
この記事へのコメント
TBありがとうございます。
上手く育っていますね。
実は私、パキラを2度ほど駄目にしたことがあるので・・・
どうも、普通の観葉植物とは相性が悪いようです。
Posted by 冬眠ママ at 2004年10月11日 12:54
来ていただき ほんとに有難う御座います!
写真すごくキレイですね!それと
さつまいも の観葉植物!いいですねー
クワズイモみたいで
僕は正月に食べるクワイでも、育ててみよかな〜

パキラ、けっこう難しいらしいです・・(ネットの情報ですが)
家の環境が だいぶ影響あるらしい(僕の家はタバコで くすぶってますが・・・)
置き場所を違う部屋に変えただけで、枯れた時があります。
それでは、失礼します。
Posted by アッツ at 2004年10月11日 21:22
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

この記事へのTrackBack URL

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。