こんなん↓(一匹・・野池で)
この野池は、山の方にある池で、水も濁りは少なかったが・
バスの活性が悪い!(と思う・・)だって 釣り上げた時、バス ゼンゼン動かんかった 目開けながら死んだん ちゃうか?バスも氷の様に冷たい・・
ちなみに、朝日の当たるシャロー&ゴロタ石がある所で釣った。んで、2〜3箇所回ったが 釣れず・ 青野ダムへ移動!
途中、国道176号線の天下一品に入り チャーハン定食(ラーメン大盛りコッテリ)を、
食す。こんなん↓

がッ!!!
食した後、器が小さいゾッ!と 思い 店のオバちゃんに 聞いた。
フンダラ、「あ、すみません!大盛りでした?」
僕 「はい、」 と、言ったら 半玉のコッテリを 無料で追加してくれた
オバちゃん すみませんm(_ _)m かんしょく した後言って・・・
また来年通わしてもらいます(青野ダム今年は、水を見て終了ー!)
上で話したが青野ダム 濁りスギ! 腹も満タンで、少しお昼ね♪(13時頃)
・・・・起きたら 真っ暗ッ!
こんな時間 ↓ (ステップ 外品時計、目覚まし機能あり)
15時に目覚まし あわしてたのに 寝てもうた〜〜
・・・・・・・終了ー!!!
追記
真っ暗の中(満月?の夜) 釣りしようかな〜思ったが・ 熊ちゃん出てきたら怖いので・・
それと、帰る時 腹ッ! 痛くなった
天一のコッテリ汁 飲みすぎは、ヤバイなッ と、思った・・
寒いですね〜、そりゃ活性低いだろうな〜^^;
東条湖の周辺は良さげな池がたくさんあって、行きたいけれど遠いね〜^^;いつも福崎、加西止まりでした^^;
夜釣りは・・・やめて正解!食われてからでは遅いからね^^;(実際、ウチの近所で鹿が犠牲になったのです。飢えたら何するか判りません−−;)
それから天一・・・・久々に見た^^美味しそうですね(涎)ヤバイですね^^;
福崎ですか! 体力のある歳の時は、良く行ってました〜
福崎から損保川方面は、未知の景色ですが
それと・・鹿ッ!喰われたんですか!くわばら くわばら((+_+))
でも、ネットで身近に こんな話が聞けるとは、HP作って良かったです〜
天一・ 2杯目の汁は・・・・・
ホント! コンビニで、ヤリマシタ・・・